春どり生かき

ぷりっと光る、春の味覚。
ぷりぷりとした身にクリーミーな味わいが魅力のかき。かきといえば冬の食材と思うかもしれませんが、春に採れるかきはおいしさと栄養がたっぷりと詰まっています。
ぎゅっと詰まった、旨みと栄養
かきは、牛乳のように様々な栄養素が含まれていることから「海のミルク」と呼ばれています。代表的な栄養成分として、グリコーゲン・タウリン・亜鉛などが挙げられます。グリコーゲンは貝類に多く含まれ、エネルギーの源となります。タウリンは肝臓の働きを活発にする作用があり、コレステロールの吸収を抑え血圧を正常に保つなど、健康維持のための重要な役割もあると言われています。たんぱく質の合成や酵素・ホルモンの分泌に必要不可欠な亜鉛なども含まれます。5月〜8月の産卵期を控え、これらの栄養素がたっぷりと蓄えられた春は、一年の中で最も濃厚な旨みとぷりぷりとした食感のかきがたのしめます。
かきは様々なレシピにお使いいただけます。酒蒸しぽん酢やバター焼き、トマトパッツァなどフライパンひとつで手軽に作れるレシピにかきを入れるだけで、おいしさがぐっと高まります。
今月のおすすめ商品
同じシリーズの関連商品
ブランドから探す
カテゴリーから探す
キーワードから探す