めっちゃもちもちトッポギ

もちもち、コク旨!
トッポギは、韓国語で「トク(餅)」と「ポギ(炒める)」を合わせた「餅炒め」が語源の韓国料理です。元は宮中料理のひとつで、餅と牛肉を炒めた料理でした。今では親しみやすくアレンジされ、真っ赤なコチュジャンソースで煮込んだトッポギは屋台などで人気のメニューです。日本でも韓流ブームの中で旨辛い韓国料理に注目が集まり、トッポギは身近な料理になってきました。
フライパン1つで韓国グルメ
原信ナルスの「めっちゃもちもちトッポギ」は、肉と韓国の餅「トック」を炒め合わせるだけ。フライパン1つで作れる味付き肉です。トックは、国産うるち米の米粉で作った餅です。もち米で作る餅とは違い、トックは歯応えがあり、もちもち食感。たれがよく絡みます。
もちもちのトックと合わせるのは、牛肉、豚肉、鶏肉の3種類。肉と相性の良い特製たれで味わいます。「プルコギBEEF」は熟成感のある醤油をベースに、にんにくや味噌のコクが際立つまろやかなたれです。「サムジャンPORK」は赤唐辛子と豆板醤の辛みを効かせた信州味噌だれに、野菜の旨みとごま油で深いコクを生み出しました。「ヤンニョムCHICKEN」は隠し味のごま油が香る本醸造醤油に、唐辛子、にんにく、炒りごまを混ぜた具材感のあるたれです。「めっちゃもちもちトッポギ」の味わい深いたれが、トックと肉を一体にまとめあげ、もちもち食感が口福をもたらしてくれます。
今月のおすすめ商品
同じシリーズの関連商品
ブランドから探す
カテゴリーから探す
キーワードから探す